When I was dying of a high fever, I was given the skill of hatching by the goddess, and for some reason I became the strongest tamer who can subdue phantom beasts and divine beasts. - chapter (57)
第57話 実家からの手紙
『ピィー』
フェニの鳴き声に反応し、身体がもこもこと動き、羽毛の中から次々とひよこが顔を出す。
『『『『『『『『『『『ぴよぴよぴよぴよぴよぴよ』』』』』』』』』』
フェニの鳴き声をまねたひよこたちは羽毛から出て地面に降りる、フェニの足元にすり寄った。
「小屋の掃除をするから、ちょっと外に出ていてくれないか?」
『ピーイッ!』
俺が頼むとフェニは翼を曲げて敬礼の姿勢を取るとひよこたちと小屋の外に出る。
うまれてから一週間、黄色の毛並みも整ってきて全員健康状態は良好で元気に走り回っている。
フェニはというと、保護者としての自覚が芽生えたのか、はぐれたひよこがいたら他のひよこと合流させたり、立ち入り禁止場所に入ろうとするひよこには『ピィ!』と言い聞かせている。
今ではすっかり兄貴分となり、まんざらでもない様子だ。
『………#』
『………(礼)』
その一方で、パープルとロックにも変化があった。
フェニが沢山の子分を手に入れことが羨ましかったのか、パープルがロックの面倒を見るようになったのだ。
今のロックでは越えられない段差を糸を出して持ち上げてやったり、一緒に庭の雑草除去をやっていたりする。
ロックの方も、初対面で恐怖心が刷り込まれしまったフェニよりはパープルの方が優しいと思ったのか、最初は怯えていたが今では従順で、パープルの指示をきっちり聞くようになった。
しばらくの間、小屋の掃除をしていると、
「兄さん、今そこでフェニちゃんたちを見たんですけど、何ですかあの可愛さ!」
学校帰りに屋敷に立ち寄ったセリアが現れた。試験休みが終わってから顔を出していないので実に一週間ぶりになるか?
彼女には屋敷の鍵を渡しているので、いつでも自由に出入りできるようになっている。
「フェニちゃんの羽根から顔を出す仕草も、フェニちゃんにまとわりついて鳴き声を出す仕草も、大事そうにひよこたちをクチバシで内側に入れて守るフェニちゃんも、いつまでも見ていたいくらい可愛いです」
確かに、動物同士の触れ合いと言うのはいつまでも見ていることができるのだが、ふと油断していると予定していたことが一切終わらず時間だけが経過してしまう。
「ロックちゃんとパープルちゃんも仲が良さそうですし良かったですね」
当初、ロックが加わったことで従魔三匹の間に軋轢ができなかと懸念していたのだが、それぞれが最善の選択をしたようで今のところ争うような姿は見られない。
「そういえばロックなんだけど、あれから順調に色々研究が進んでいるぞ」
セリアは小屋に入ってきて掃除を手伝いながら俺の話を聞く。
「何種類かの鉱石を砂にしてみて、ロックに食べさせてみたんだけど、いずれも塊になって排出された」
ロックがどの砂を気にいるのかについても調べてみたが、今のところレインボーバタフライの鱗粉が一番のお気に入りのようで、基本的には希少な鉱石ほど喜ぶ傾向に見える。
「排出は基本一日に1回か2回。食べた砂を翌日に吐き出す感じだな」
俺はそう言うと、腰に下げていた袋からロックが生み出した石を取り出し、セリアに見せる。
「虹色に輝いて綺麗です。この純度と密度からしてそうとう良い触媒になるのは間違いありませんね」
学校でそのての設備に触れる機会が多いセリアは、レインボーバタフライの宝玉を見てそう呟いた。
「一つやろうか?」
「こ、こんな高価な物受け取れませんよ!?」
「希少なのかもしれないけど、パープルとロックが普通にどんどん作っちゃうからな」
元手もなく毎日精製されているのだから高価という実感はない。
「確かに売るのはまずいかもしれないけど、御守りとしてどうだ? 肌身離さず身に着けていれば問題ないだろ?」
セリアは普段から自制心が高く、物を欲しがることがない。
そんな彼女が珍しく興味を持ったからには兄としてプレゼントを贈りたいのだ。
「じゃ、じゃあ……一つもらいます。いいかな? パープルちゃん、ロックちゃん?」
『…………♪』
『…………(良)』
パープルは羽根を動かし返事をし、ロックはサムズアップしてみせた。
「うわぁ、本当に綺麗です。ずっと身に着けていられるように首飾りにしようかなぁ」
うっとりとした表情で宝玉を見る。
常に色合いが変わるこの宝玉はずっと見ていても飽きることがないので、セリアはしばらくの間、宝玉を見続けていた。
掃除を終え、小屋の外に用意したテーブルでセリアがお茶を淹れ、午後のひと時を楽しんでいると……。
「そうだ、兄さん。今日来たのは実は他に用事があったんです」
セリアはそう言うと、封筒を差し出してきた。
差出人は父親で、俺が封筒を手に取るとセリアは首を縦に振り読むことを促す。
『ピィ』
『………&』
『………(興)』
三匹も集まり手紙を覗き込んでくる。俺は手紙を読み終えると溜息を吐いた。
「なるほど、父さんと母さんが王都に来るんだな?」
「ええ、おもてなししなければなりませんね」
手紙の内容を確認すると、セリアはそう言葉を告げるのだった。